【お知らせ】戦争止めよう! 知り、つながり、止める! 市民交流集会

1 month ago
 2年前の11月23日、沖縄での「沖縄を再び戦場にさせない県民大集会」を契機に、西日本各地で軍事化の進む現場の市民同士が、互いの状況を知り、連携をすすめてきました。 この各地の市民運動団体が、今年2月22日に鹿児島で「戦争止めよう! 沖縄・西日本ネットワーク」を結成し、今回、6月6日、政府交渉に臨みます。 東京で運動をされている皆さん! 沖縄・西日本の状況を知り、つながり、共に、日米の戦争準備を止めていきましょう! 中国との戦争ではなく平和外交を!◆6・6政府交渉日時:6月6..
JCJ

【月刊マスコミ評・新聞】国際協調の道義説くのが日本の役割=六光寺 弦

1 month ago
  敗戦から80年の憲法記念日。新聞各紙の5月3日付社説では、国際協調を危うくしている米国とトランプ大統領への言及が目を引いた。 毎日新聞は、ロシアのウクライナ侵攻、イスラエルのガザ攻撃など「世界の混沌」にトランプ氏の復権が追い打ちをかけていると指摘した。  ロシアに有利な和平案の提示、自由貿易体制の土台をむしばむ高関税政策、移民規制強化を始め排外主義的な大統領令の連発など。「規範を踏みにじり、政治・経済の両面で『力による現状変更』をごり押ししようとする政治姿勢」はロシアなど..
JCJ