JCA-NET会員のみなさまへ
JCA-NETからのお知らせ(7月のセミナーそのほか)

2021年7月12日
JCA-NET理事会

目次
■JCA-NET7月のセミナーご案内
セミナー(1) 7月25日(日) 15時から17時ころ:オリンピックで加速する監視テクノロジー
セミナー(2) 7月27日(火) 19時から21時ころ:Jitsi-meet使い方セミナー
セミナー(3) 7月31日(土) 15時から17時ころ:暗号化メール(ProtonmailとTutanota)を使ってみる

■呼びかけ団体になりました。「(共同声明)東京オリンピック・パラリンピックにおける生体認証
技術の使用を直ちに中止することを求める」
■最近の活動について
■Nextclowdの大幅アップデート
■総会関連の資料
■2022年6月「Internet Explorer」サポートが終了へ
■JCA-NETのサービスなどの情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■
■JCA-NET7月のセミナーご案内

今月もセミナーをオンラインで開催します。
セミナー(1) 7月25日(日) 15時から17時ころ:オリンピックで加速する監視テ
クノロジー
セミナー(2) 7月27日(火) 19時から21時ころ:Jitsi-meet使い方セミナー
セミナー(3) 7月31日(土) 15時から17時ころ:暗号化メール(Protonmailと
Tutanota)を使ってみる

参加費:無料(カンパ歓迎です)

参加方法:JCA-NETの会員メーリングリスト、セミナーメーリングリストに登
録されている方は、当日30分前に、メーリングリストからの会議室案内をみて
アクセスしてください。

JCA-NETの会員以外の方。セミナーに初めて参加される方は予約が必要です。
おなまえ、メールアドレス、参加希望のセミナー番号(複数可)を書いて、下記
に申し込んでください。

jcanet-seminar@jca.apc.org

問い合わせ先
小倉利丸(JCA-NET理事) toshi@jca.apc.org 070-5553-5495

-------------------------------
セミナー(1) 7月25日(日) 15時から17時ころ:オリンピックで加速する監視テ
クノロジー

オリンピック東京大会は、新型コロナ対策を理由として、人の動静を把握する
ために、当初以上に厳しい「監視」システムが敷かれることになりました。し
かし、実は、東京オリンピックは、その誘致が決まった当初から、高度な監視
社会の実験場とでもいっていいような取り組みが様々試みられてきていました。
また、過去のオリンピックをみても、テロ対策などを理由に、高度な監視テク
ノロジーが繰り返し導入されてきました。国策のメガイベントがもたらすIT技
術を駆使した監視テクノロジーは、オリンピック以後も確実に社会のなかに根
付いてしまう危険性をもっています。このセミナーでは、JCA-NETが最近賛同
あるいは呼びかけ団体に加わった二つの声明、「東京オリンピックにおける
IOC/JOCによるGPS等による監視の撤回を要求します」「(共同声明)東京オリン
ピック・パラリンピックにおける生体認証技術の使用を直ちに中止することを
求める」をテキストに、オリンピックと監視社会の問題を議論します。

-------------------------------
セミナー(2) 7月27日(火) 19時から21時ころ:Jitsi-meet使い方セミナー

またもや「緊急事態」の延長が東京に出されるなど、窮屈な日常が続いていま
す。オンラインでの会合はストレスがたまるし疲れもします。しかし、他方で、
オンラインであれ会合する必要に迫られる場合があります。JCA-NETでは新型
コロナ蔓延の初期の頃から、商用サービスではないオンライン会議システム、
Jitsi-meetの提供をしてきました。これからこの会議システムを使てみたい、
あるいは、今まで一般の参加者だったが、ぜひ主催者として利用したい、といっ
た希望をおもちの皆さんに、使い方の説明と疑問のおこたえします。トラブル
などの相談もOKです。お気軽に参加ください。

--------------------------------
セミナー(3) 7月31日(土) 15時から17時ころ:暗号化メール(Protonmailと
Tutanota)を使ってみる

セミナーの参加者の皆さんから「ProtonmailとかTutanotaというは何ですか」
という質問を受けることがしばしばあります。「暗号化メールサービスです」
ととりえずお答えしますが、「どうすれば使えるのですか」「どんなメリット
があるのですか」などの質問もあります。GmailやYahooMailなどと同じように、
無料サービスでぼぼ同様の使い方が可能ですが、大きな違いがあります。その
違いや「暗号化」の大切さなどを説明しながら、実際にアカウントを取得する
方法を説明します。

■■■■
■呼びかけ団体になりました。「(共同声明)東京オリンピック・パラリンピッ
■クにおける生体認証技術の使用を直ちに中止することを求める」

JCA-NETは表記の声明の呼びかけ団体になりました。声明は下記に掲載されて
います。
https://www.jca.apc.org/jca-net/ja/node/126

また、6月には国際的な署名活動「集団的・差別的な監視を可能にする生体認
証技術の世界的禁止を求める公開書簡」にも賛同しました。生体認証とAIをめ
ぐる議論が欧米のプライバシー団体などで非常に活発になっています。
JCA-NETとしても、こうした活動との連携ができるように努力してゆくつもり
です。また、海外の動向についてもできる限り情報提供できるようにしたいと
考えています。

■■■■
■最近の活動について

JCA-NETが加盟しているAPCは国連人権理事会第47回会合で「抗議活動に伴うイ
ンターネットの遮断に関する共同口頭声明」を発表しました。日本語訳をウエッ
ブに掲載しました。
https://www.jca.apc.org/ja/node/125

グローバル暗号化連合による共同声明「ブラジル刑事訴訟法改革は、暗号化を
弱めるものであってはならない」にJCA-NETとしても賛同し、下記に日本語訳
を掲載しました。
https://www.jca.apc.org/jca-net/ja/node/121

APCも呼びかけ団体にはいっているPublic Voiceが2018年に人工知能のための普
遍的なガイドラインを提案しています。日本でも急速にAIの利用が進むなかで、
その問題点についての議論が置き去りにされています。JCA-NETはこのたび、
このガイドラインに賛同しました。日本語訳を下記に掲載しました。
https://www.jca.apc.org/jca-net/ja/node/120

■■■■
■Nextclowdの大幅アップデート

ファイルなどデータの保存と共有、日程表、スケジュール管理など様々な機能
をもったNextcloudのアップデートを実施しました。今後も数回アップデート
を実施し、最新のバージョンへ移行します。

利用方法
下記にアクセスしてください。
https://pilot.jca.apc.org/nextcloud
JCA-NETの会員IDを「ユーザー名」の欄に、パスワードとして、JCA-NETの会員
パスワードを入力してください。

簡単な使い方が下記にあります。(アップデート前のものですが、概要はおわ
かりいただけると思います)
https://www.jca.apc.org/jca-net/ja/node/108
もし使い方などご不明のことがあれば下記に問い合わせてください。

toshi@jca.apc.org
070-5553-5495
小倉

■■■■
■総会関連の資料

2021年度総会の資料をウエッブからごらんになれます。
https://www.jca.apc.org/jca-net/ja/node/122

■■■■
■2022年6月「Internet Explorer」サポートが終了へ
■はやめに他のブラウザに切り替えを

5月にマイクロソフト社は、ブラウザInternet Explorerのサポートを2022年6
月に終了することを告知しました。ブラウザはインターネットのウエッブを閲
覧するための必須のソフトウェアです。サポートが終了したソフトウェアを使
い続けることはセキュリティなどで問題を引き起します。サポートが継続して
いる他のブラウザへの切り替えを早めに検討してください。

以下のサイトを参考にしてください。
IPA 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20210615.html
上記のページには「サポートが終了したブラウザの継続利用に伴うリスクおよ
び推奨される対処」「パソコンの「既定のブラウザ」の確認」「サポートが継
続するブラウザへの切り替え」などの説明があります。

■■■■
■JCA-NETのサービスなどの情報

JCA-NETサービス全般の情報(電子メールに関する設定、Web サイト関連など。)
http://support.jca.apc.org/basicparams
パスワード関連の情報
http://support.jca.apc.org/password
問い合わせは下記のフォームからお願いします。
http://support.jca.apc.org/contact

■■■■
おねがい:JCA-NETの会費の納入の請求書が届いている方で、まだお支払いい
ただけてない方は、ついでの折にぜひお振込をよろしくお願いします。

このメールへの問い合わせ
小倉利丸(理事)
toshi@jca.apc.org
l070-5553-5495