〈米国の変質〉想田和弘

1 day 5 hours ago
 米国で27年間暮らし、永住権も持っていた僕にとっては、信じがたいことが起きつつある。  トランプ政権がいわゆる「不法移民」だけでなく、合法的な移民や旅行者まで、排除のターゲットにし始めたのである。  例えば、あるフラン […]
admin

沖縄ワシントン事務所問題、市民集会で継続を求める声

1 day 6 hours ago
 沖縄県が米国ワシントンに設置している事務所をめぐり、県議会では手続き上の瑕疵を理由に野党の自民公明会派が事務所の予算や継続を問題視。3月18日の県議会予算委員会では、同事務所に派遣された職員のビザの適法性などを野党が追 […]
admin

〈地下鉄サリン事件から30年〉宇都宮健児

1 day 6 hours ago
 地下鉄サリン事件が発生してから3月20日で30年となる。  地下鉄サリン事件は、オウム真理教の幹部らにより営団地下鉄(現・東京メトロ)の日比谷線、千代田線、丸ノ内線の3路線5本の列車にサリンが撒かれ、14人が死亡し、6 […]
admin

〈今年も株主提案〉田中優子

1 week 3 days ago
 昨年3月8日号のこのコラムで「テレビに声を上げよう」を書いた。「テレビ輝け!市民ネットワーク」の株主提案の知らせであった。この株主提案は今年も実施する。まだ文案は確定していないが、およそ5項目の定款追加を提案する予定だ […]
admin

東電責任者“無罪”放免の中、武藤類子さんにドイツ環境賞 「絶望の夜にも出来ることを」

1 week 3 days ago
 東京電力福島第一原発事故で最高裁が東電責任者を〝無罪〟放免した一方で、故郷フクシマを放射能で汚染され、破壊されたことへの静かな怒りを世界に向けて発信し、その責任を問い続けている武藤類子さん(71歳)に、ドイツの国際環境 […]
admin
Checked
2 hours 34 minutes ago
週刊金曜日から最新のニュースを掲載しています。
Subscribe to 週刊金曜日 feed