3 days 11 hours ago
新潮社が発行する『週刊新潮』に掲載されたコラムが外国にルーツを持つ人々への差別にあたるなどとして、コラムで名指しされた作家の深沢潮さんが8月4日、東京都内で記者会見し、同社に謝罪を求めた。代理人の佃克彦弁護士によると、 […]
admin
4 days 9 hours ago
東京・新宿で6月、東京都建設局第三建設事務所(以下、三建)が道路工事を理由に約30人の野宿者を立ち退かせた。渋谷や新宿の野宿者が中心となり活動するグループ「ねる会議」は当事者とともに三建に対して抗議を行なっている。現地 […]
admin
4 days 9 hours ago
社民党副党首の大椿裕子参議院議員がX(旧ツイッター)の投稿でヘイトスピーチを受け、差別されない権利を侵害されたとして、大王製紙元会長の井川意高氏に損害賠償を求めた訴訟の判決言い渡しが6月27日、東京地裁であった。餘多分 […]
admin
4 days 10 hours ago
第2次安倍政権下で強行された生活保護基準の大幅引き下げの違法性を問う集団訴訟、通称「いのちのとりで裁判」の上告審判決が6月27日にあり、最高裁第三小法廷(宇賀克也裁判長)は引き下げ処分を違法とする判断を下した。1000 […]
admin
4 days 10 hours ago
運転士不足を背景に全国各地で地域バス路線の減便・廃止が進む中、バス業界の労働組合関係者と弁護士らが6月25日に東京都内で会見し、バス運転士の処遇改善を求める共同アピールを発表した。 政府が5月に閣議決定した2025年 […]
admin
4 days 10 hours ago
京都大学が京都市の条例を根拠に吉田キャンパス(左京区)周辺での立て看板(通称タテカン)設置を禁じたのは表現の自由を定めた憲法に違反するなどとして、京大職員組合が京大と京都市に損害賠償を求めた訴訟で、京都地裁(齋藤聡 裁 […]
admin
4 days 10 hours ago
広島・長崎への原爆投下から80年の今夏、原爆記録写真の収集と保存活動を続ける「反核・写真運動」の写真展が7月の東京に続き沖縄でも8月初旬まで開催中だ。 「反核・写真運動」は核兵器廃絶と非核三原則厳守を求める写真家ら55 […]
admin
4 days 11 hours ago
東京都練馬区では区内の稲荷山公園をめぐり、周辺地域の住民を立ち退かせることになる整備計画が進行中だが、どのような公園にするかを話し合う専門家委員会で、これまで区が計画推進のため掲げてきた理由の根拠の乏しさが浮き彫りにな […]
admin
4 days 11 hours ago
日中戦争の発端となった盧溝橋事件が1937年に起きた日でもある7月7日、「わたしの戦後80年・リレートーク集会」が東京都千代田区の国会正門前で夕刻から開かれた。 日本の敗戦から80年になる今年、この日を忘れずアジアの […]
admin
4 days 11 hours ago
外国人をないがしろにする「日本人ファースト」を掲げる参政党をはじめ「違法外国人ゼロ」(自民党)、「治安と国籍制度の適正化」(日本維新の会)、「移民政策の是正」(日本保守党)と、7月20日投開票の参議院議員選挙が外国人を […]
admin
4 days 11 hours ago
5月中旬に発覚した大阪・関西万博のパビリオン工事費未払い問題は急速な広がりを見せた。 5月末に大阪府庁で開かれた記者会見ではアンゴラ館の建設にかかわった下請け業者が未払いを訴え「万博工事未払い問題被害者の会」(以下、 […]
admin
4 days 12 hours ago
NHKの連続テレビ小説が戦争や暴力を描くことは多い。だが単なる「反戦ドラマ」ではない。『芋たこなんきん』ではヒロインのモデル・田辺聖子の史実同様、軍国少女時代を描いた。『カーネーション』ではヒロインの長女が真面目ゆえに […]
admin
4 days 12 hours ago
運転開始から来年で50年の老朽原発として稼働中の関西電力美浜原発3号機運転差止仮処分の即時抗告審の審理が7月11日、名古屋高裁金沢支部で終結した。審尋期日(非公開)後に、報告集会が開かれた。 冒頭に、弁護団共同代表の […]
admin
4 days 13 hours ago
約50年前、沖縄にあるハンセン病療養所を20代のカメラマンが訪れた。一人ひとりから許可を得て、その肖像と日常の風景を撮影した。ネガフィルム72本、約2300カットに及んだ。しかし、公表には至らなかった。長い時を経て、後世 […]
admin
5 days 9 hours ago
参院選挙で議席数を大きく伸ばした参政党。その主張は極論が目立った。東京選挙区で初当選した同党公認のさや氏は公示日に放送されたネット番組で「核武装が安上がり」と述べた。 司会者が核保有や日米同盟について質問したところ、 […]
admin
5 days 9 hours ago
7月20日に投開票された参院選で女性の当選者は、前回2022年選挙の35人を上回る42人で、過去最多となった。内訳は、選挙区27人、比例代表15人。政党別では、自民党7人、立憲民主党12人、日本維新の会3人、国民民主党 […]
admin
5 days 9 hours ago
2024年元日の発生から1年7カ月、能登半島地震の被災地では倒壊した建物などの解体作業は進んでいるが、本格的な復旧・復興に向けては、まだ道半ばだ。 輪島、珠洲、七尾の石川県内各市に住む真宗大谷派の住職3人が登壇する講 […]
admin
5 days 9 hours ago
2003年5月に、滋賀県東近江市の湖東記念病院で死亡した72歳の男性患者への殺人罪で服役後、再審無罪が確定した元看護助手の西山美香さん(45歳)が県(県警)と国(大津地検)を訴えた裁判の判決が7月17日にあった。 大 […]
admin
5 days 9 hours ago
2011年の東京電力福島第一原発事故の1年後から続く小児甲状腺がんの多発問題で、福島県が進める「県民健康調査」検討委員会(医師、大学教員、環境省幹部ら18人)が7月25日に開催され、甲状腺検査評価部会の新たな「部会まと […]
admin
5 days 10 hours ago
今回の参議院選挙。毎日のように「日本人ファースト」を耳にした。そのたびに「自分は日本人ではない」ことを自覚させられた。「ここは日本。あなたはなぜここに居続けるのか?」と言われているようで苦しくなった。NHKテレビの政見 […]
admin
Checked
45 minutes 14 seconds ago
週刊金曜日から最新のニュースを掲載しています。
Subscribe to 週刊金曜日 feed